ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
プロフィール
ナイパパ
ナイパパ
山口県/ナイねぇ・ナイ太朗・ナイト君の四人+ワン家族
本当はameブロガーです<(`^´)>
キャンプネタonlyでUPして行きますので
宜しくお願いします。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年04月24日

OYJキャンプ その1

2013/04/20-21

秋吉台オートキャンプ場にて初心者オヤジ4人とOYJキャンプをしてきましたクラッカー








11時前に到着した頃には小雨模様雨








OYJキャンプ その1




とりあえず同行したとりさんとタープを急いで設営汗









次第に雨風が強くなりクワコロさん、としさんが来た時には本降りにガーン








雨の中シェルターと初張りのブラピルツをなんとか張った時に事件がびっくり








OYJキャンプ その1








ヴェレーロちゃんの幕の張り出し用の細ポール接続部がポッキリタラ~

とりあえずガムテープで補修で対応










雨風がどんどん強くなってきたのでシェルターをアラジン、ホッカペ、セラミックヒーターで暖めて待機









OYJキャンプ その1









寒いので早めに鍋しつ温める作戦に変更、ランタンも点けて火力追加焚き火









牡丹盛りとはいきませんでしたがしし肉ぶた










OYJキャンプ その1









ご飯を炊いて、牡丹鍋が煮える頃やっと快適空間にアップ










OYJキャンプ その1








途中、雨で緩んだ地盤からソリステ30が抜けてタープが倒壊ビックリ









そんな様子を見ていた初心者オヤジから









今までで一番酷かった状況はどんな感じ?って聞かれた










ナ)今日です。。。










一瞬冷たい空気がながれましたがZZZ…









ポジティブオヤジ集団、飲んで過ごす事にテヘッ









かんぱ~いビール








OYJキャンプ その1








ここでナイパパプレゼンツチョキ











OYJキャンプ その1








獺祭スパークリングクラッカー









で更にかんぱ~いビール








OYJキャンプ その1









美味しいし肉に舌鼓を打ちながらキャンプトークニコニコ










お腹いっぱいになった頃風も弱くなってきたので










隣接するトロン湯温泉にニコッ









OYJキャンプ その1









つづく。。。









同じカテゴリー(秋吉台オートキャンプ場(山口/美祢))の記事画像
OYJな朝
OYJキャンプ その2
襲撃のヨッパー
今宵は
同じカテゴリー(秋吉台オートキャンプ場(山口/美祢))の記事
 OYJな朝 (2013-04-26 11:10)
 OYJキャンプ その2 (2013-04-25 11:50)
 OYJ出撃 (2013-04-20 09:25)
 襲撃のヨッパー (2013-04-02 09:12)
 今宵は (2013-04-01 12:43)

この記事へのコメント
雨中キャンプお疲れ様でした。
参加者の皆さんも貴重な体験をされたと思います。
実は我が家も初キャンプが雨で強風でした。
ある意味ふっ切れたので雨中キャンプに抵抗を感じなくなりました(笑)

そういえば昨年のキャンプは7泊中6泊が雨(雪)だったような気が・・・

撤収を考えると晴れるほうがいいですけどね
Posted by sueppy at 2013年04月24日 22:33
sueppyさんへ

ありがとうございます。

なんとかやや乾燥で撤収は出来たので良かったです(#^.^#)

初キャンプにしては悪条件でしたが、テント内と外の気温差や過ごしやすさに驚いてましたよ<(`^´)>

夜、雨が止んで焚火も楽しめたのでみんな満足出来てまた行きたいってなってました(*^_^*)
Posted by ナイパパナイパパ at 2013年04月24日 23:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
OYJキャンプ その1
    コメント(2)